HMC833_PLLIC
PLLs WITH INTEGRATED VCO
By JH3OZA
(東京都大田区 桶谷 保) 2021年1月
ヒッタイト製のHMC833の発振器を入手しました。
PLL回路のローノイズ発振器で、25MHzから6000MHzまで発振するユニットです。
1.RF 25 - 6000MHz
2.Maximum Phase Detector Rate
3.Ultra low Phase Noise
-110dBc/Hz
4.Digure of Merit (FOM) -227dBc/Hz
HMC833 中華製
試験治具
試作機
測定結果 (2430MHz)
フェーズノイズ
この信号ならば、100逓倍しても復調ができるきれいな信号が作れます。
コントロールに必要な端子
1:SEN,2:SCL,3:SCK,(4:SDO)
5:電源端子 +、−
書き込みソフト
SCK:32、DATA:32ビット、SEN:Highで書き込み
Register:00h〜13h
VCO-Register 05h : 00h 〜 06h
下記の手順で書きこむ
Reg2();//REFDIV rdiv=1;
Reg5();VCO_Reg01();
Reg5();VCO_Reg02();
Reg5();VCO_Reg03();
Reg5();VCO_Reg00();
Reg6();
Reg7();
Reg8();
Reg9();
Reg10();
Reg15();//GPO_SPI_RDIV
Reg3();//Frequency Integer
Reg4();//Fractional frac
もう少しフェーズノイズを改善するには、リファレンス周波数を高くする。
たとえば、100MHzのオーブンのクリスタル発振器を使用すればさらによい。
By JH3OZA