各種 同軸リレー
By JH3OZA

                   

1) MACOM_Relay 96341
 

挿入損失dB                                アイソレーション(dB)


 APC2.4コネクターを使用し50GHzでロスが1.6dB程度です。
 その時のアイソレーションが、50dB以上とれています。

2) Agilent_50GHz Relay 半導体リレー(5087-7238)


  APC2.4 RFコネクターを AとB センターをCとします。赤コントロールケーブルとGND間に-5.7V 30mAを
 黒ケーブルとGND間に+4.5V 80mAを印可すると、RFコネクタ-B-C間がONとなり、緑LED(DS2)が点灯します。
 また、逆に電圧をかけると、A-C間がONとなりLED(DS1)が点灯します。その時の信号損失は、およそ3dB程度ありました。

3) RCT社 RDS-2S1AB 〜20GHz用

リレー本体                               アイソレーション(dB)



4) Agilent社 33312-600006 〜18GHz用 −15V用

リレー本体                              

挿入損失                                アイソレーション 80dB以上





トップへ戻る”border=